- 月給30.3万円で1年目の想定年収は378.6万円!
- 社員寮はきれいな個室タイプ!
- 車・バイクでの通勤OK!
アイシングループのアドヴィックスは、仕事の割に高待遇な期間工だと思っている人もいるでしょう。
しかしアイシングループだからといって、全ての企業の待遇がいいとは限りません。
思っている以上に稼げなく、コロナ禍で仕事時間が短く勤怠が安定しない企業もまだまだあるでしょう。
そのためにも、アドヴィックスはどんな会社でどんな仕事をするか調べてみました。
もちろん、想定される月給や年収も調べたので、ほしい給料に達するかも参考にしてみてください。
マジで採用されやすい期間工を紹介してます!
自分の条件に合った期間工は、どれか探すのって面倒ですよね!?東証一部上場企業の(株)アウトソーシングが運営する『期間工.jp』だと、1分の無料登録するだけで、
- 働きやすさ
- 給料
- 待遇の良さ
など希望条件をもとにベストな期間工を提案してくれます。採用までいくと、入社お祝い金がもらえるキャンペーンも実施中です。今ならコロナ対策でウェブ面談にも対応中。
期間工.jpのアドバイザーに相談>>アドヴィックスの特徴
アドヴィックスはアイシングループのひとつで、自動車のブレーキシステムを製造する会社です。
参照:アドヴィックス公式サイト
元々はアイシン精機のブレーキ開発部門で、2001年にデンソー・住友電工・トヨタのブレーキ部門と統合してできた会社です。
世界的にトップレベルの技術を誇り、トヨタだけでなく日産やGMなど世界的なシェアを誇っています。
必要とする自動車メーカーが多いので、安定した工場稼働が求められます。
そうなると働く人も必要になってくるので、会社の基盤から期間工の仕事が無くなる心配は限りなく少なさそうです。
アドヴィックスで働く期間工の給料
アドヴィックスの期間工で働くと、1年目の想定年収は378.6万円です。
気になるこの内訳を解説していきましょう。
月給
時給1,410円スタートで月給30.3万円が貰える月給目安です。
※21日勤務+残業25h+深夜手当60h
半年働いたとしたら180万円以上も稼ぐことができます。
時給が高いので、残業が多い時期はもっと稼げるかもしれません。
入社お祝い金はないが赴任手当あり
アドヴィックスでは入社お祝い金を配っていません。
ですが赴任手当として3万円を支給してくれます。
1回のみの支払いですが、貰えるものはしっかりもらっておきましょう。
生産協力金
あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、アイシングループ特有の手当です。
慰労金のようなもので、勤務者に対して月1万円を報酬として支払います。
他のアイシングループだと6ヵ月分をまとめて6万円として支給されますが、アドヴィックスでは毎月支払われるようです。
年収は400万に達しない
正直なところ、年収400万円に届かないことを考えると、期間工界隈でも給料が低い部類に入ります。
基本月給 | 30.3万円 |
---|---|
赴任手当 | 3万円(1回だけ) |
生産協力金 | 1万円(毎月) |
ただし「給料高い=仕事がきつい」が当たり前の世界。
そう考えると、ブレーキ製造という軽作業が多い仕事環境であることから、
- 初めての工場勤務
- 肉体労働が初めて
- 体力が不安
という人にとっては、破格の給料だと思います。
アドヴィックスと他の期間工を比較
同じ愛知県にあり、自動車パーツ製造の工場と待遇を比較してみました。
企業名 | 月収例 | 想定年収(1年目) |
---|---|---|
アイシンAW | 30.5万円 | 366.2万円 |
アイシン精機 | 30.5万円 | 384.2万円 |
アイシン機工 | 28.0万円 | 348.0万円 |
デンソー | 29.4万円 | 424.8万円 |
トヨタ紡織 | 30.0万円 | 382.0万円 |
アドヴィックス | 30.3万円 | 378.6万円 |
パーツ製造はどうしても軽作業となるため、期間工の中でも比較的に給料が安い傾向があります。
圧倒的に稼ぎたいのであれば、デンソーが一番稼げるでしょう。
さらに稼ぎたい場合は、軽作業ではなく自動車製造に応募するのがおすすめです。
同じ軽作業系だと、アイシン精機がよく比較対象になります。
場所は近所なので通勤による違いはないですが、仕事の楽さや今後のブレーキ市場や電気自動車市場を考慮すると、アドヴィックスのほうがおすすめです。
愛知県には他にもたくさんの期間工があるので、臨む条件ごとに探してみてください。

アドヴィックスで働く期間工の職場環境
ブレーキシステム製造するアドヴィックスだと、期間工はどんな環境で仕事をするのか解説します。
勤務地(工場)
愛知県刈谷市昭和町2-1に工場があり、一番配属の可能性が高く募集が多いのが本社工場です。
JR東海道本線・名鉄三河線 刈谷駅より徒歩約15分、国道23号道上重原ICから車で5分ぐらいかかります。
近隣には、
- トヨタ車体
- アイシン精機
- デンソー
- ジェイテクト
などがある工場地帯となっています。
通勤ラッシュや近隣のコンビニの争奪戦が予想されるので、早めの行動が必要です。
その他、配属の可能性がある工場は3つあります。
藤岡分室 | 愛知県豊田市御作町坂下918-11(アイシン精機の藤岡試験場内) |
---|---|
刈谷工場 | 愛知県刈谷市朝日町2-1 |
半田工場 | 愛知県半田市日東町4-29 |
複数募集されている場合は、どの工場に配属されるかわかりません。
アドヴィックス側が決定しますが、基本的には刈谷工場の求人募集していることが大半です。
仕事内容
自動車用ブレーキシステム部品の製造が仕事で、鋳造・加工・組付け・物流が主な仕事です。
立ち仕事で細かい手作業が多かったりしますが、工場勤務が初めての未経験でも十分に務まる仕事難易度です。
覚えるまで苦労するのは、どの仕事も一緒だと思います。
ちなみに実際に働いていた人だと1ヵ月程度で慣れる人が多いようです。
むしろ慣れてしまうと、逆につまらなさを感じてしまうのが難点でしょう。
一つひとつのパーツは軽いかもしれないですが、物流の場合はたくさんの積み荷を運ぶので、意外に体力勝負で、腰や足にくるという声が多くあります。
勤務時間
2交替制となっており、
- ①08:00~16:50
- ②21:00~05:50
夜勤もあるので、体調管理を整えながら規則正しい生活を心掛けましょう。
ちなみに夜勤は必須条件となっているので、面接や企業選考会で「夜勤できません」と答えると不採用とされます。
工場には食堂あり
各工場には、社員専用の格安食堂があります。
出費もへりますし、お金を貯めるには非常に頼もしい存在。
持ち込みもできるので、お弁当などを食べても大丈夫です。
通勤方法
マイカー通勤が可能です。
刈谷駅・知立駅は無料送迎バスがでているので、電車通勤もできます。
アドヴィックスで働いた人の評判
アドヴィックスの期間工になるにであれば、勤務経験がある人の口コミも参考にしましょう。
良い口コミをまとめると、
- 配属先によると思うけど有給はとりやすい
- 残業時間がきっちり管理されている
- 女性でもやりやすい仕事が多い
- やる気がある人にはどんどん仕事を教えてくれる
悪い口コミをまとめると、
- 上司から部下への連絡不足を感じた
- 現場の雰囲気や人に馴染めない人はすぐ辞める
多く目立ったのが女性からのいい評判でした。
パーツ系の製造工場なので、女性でも出来る仕事が多いことがその理由でしょう。
現場の雰囲気はノリがよく、飲み会が多くフレンドリーな印象を受けてる人も多そうです。
コミュニケーションをとるのが苦手な人は、もしかすると面倒と感じたり、上手く馴染めないと苦痛に感じている人もいたでしょう。
アドヴィックスの期間工が入る寮
期間工が入れる社員寮を紹介していきます。
寮は比較的きれい
外観をみてわかるとおり、ひじょうにキレイな寮です。
正社員も利用する個室タイプはこちら。
家具も一式揃っているので、着替えや生活用品だけあればいつでも仕事が可能。
- 冷暖房
- ベッド
- テーブル/椅子
- 収納
- テレビ
そして格安で食べられる食堂もあるので、生活費を最低限に抑えることもできるでしょう。
寮といえば大浴場も魅力のひとつ。
掃除もいらないし、足を伸ばして浸かれるのは醍醐味です。
家賃は有料
家賃・共益費・駐車場はそれぞれ格安であるが料金が毎月掛かります。
合計金額の7割はアドヴィックス側が負担してくれて、残り3割は雇用される期間工が支払う形態になっています。
この金額については開示されないですが、相場的に1~2万円以内には余裕収まると思っておきましょう。
それでも破格の寮費であることは間違いありません。
軽作業ではなくメーカーの期間工であれば完全無料となるため、最小限まで出費を抑えたい人はトヨタや日産といった期間工を選びましょう。
寮からの通勤方法
また、寮の駐車場を利用すると、マイカー通勤してもOKです。
車があれば週末も自由に買い物に行けるし、休日もエンジョイできるでしょう。
アドヴィックスで期間工から正社員になる方法
期間工から正社員への登用することは可能です。
もちろん筆記試験と面接をクリアすることが大前提。
また確実に正社員になるためには、
- 普通の期間工よりも仕事を早く正確にこなせる
- 上司や正社員と仲がいい
- イベントには必ず参加する
が裏ルールで必要となってきます。
必要以上にストレスを感じるかもしれませんが、正社員になり安泰を手にするには当然と思って取り組むしかありません。
アドヴィックスの期間工への応募方法
公式サイトでも期間工募集はしていますが直接応募はせず、転職のための手順を教えてくれたり、アドバイスをしてくれたりする派遣会社を利用するのが一般的です。
しかしどの派遣会社もアドヴィックスの期間従業員の求人を扱っていません。
大手派遣会社を確認したところ、求人自体を扱っているのは期間工.jp(アウトソーシング)だけでした。
現在募集中の求人はこちら。
月給例 | 303,051円 |
---|---|
勤務先 | 株式会社アドヴィックス |
勤務地 | 〒448-8650 愛知県刈谷市朝日町2-1 |
勤務時間 |
|
応募資格 |
|
寮 | 寮費・共益費・駐車場代の合計7割を会社負担 |
その他待遇福利厚生 | 社会保険(労働保険・厚生年金保険・健康保険)完備、作業服無料貸与、正社員登用制度、駐車場無料、駅から無料送迎あり |
入社前の見学や企業選考会のために使用した会場までの交通費は、期間工.jp(アウトソーシング)が負担してくれます。
タイミングによってはQUOカードプレゼントのキャンペーンもあるので、お得な派遣会社です。
期間工.jpだと面談(WEB面談可)時に一時面接も兼ねているので、アドヴィックスの雇用条件にマッチしているかも教えてくれます。
逆にマッチしていない場合は、もっと合っている条件の期間工求人を紹介してくれるので、仕事探しの手厚いフォローが期待できます。
直接応募して面接で落ちた場合は、また自分で求人を探して応募しなければいけません。
そのような手間が省けるので、面接に不安を持っている人は、期間工.jp以外もふくめて派遣会社を利用するといいでしょう。
【まとめ】アドヴィックスは軽作業が中心
仕事内容と給料のバランスがとれたアドヴィックス。
どちらかというと、工場未経験者に向いている求人だと思います。
また、綺麗な環境で生活したいという人にもおすすめで、運が良ければ今回紹介したきれいな社員寮に入ることも可能です。
コスパのいい求人なので、気になった人は求人応募して派遣会社にヒアリングしてみるといいでしょう。
コメント