特殊車両を製造するオートワークス京都は、仕事内容の割に稼げないと言う人もいます。
しかし初心者向けの勤務時間であることから、はじめて期間工に挑戦する人にとってはおすすめの期間工です。
簡単に特徴を紹介すると、
- 月収例23万~25万円
- 勤務時間が8:00~17:00の日勤のみ
- 無料の寮完備
このように、魅力ある条件が整った期間工求人であります。
とは言え、人によってはオートワークス京都が向いていない人もいるのも事実。
そこで今回は、どんな待遇でどんな環境で働くのか紹介するので、オートワークス京都の期間工に応募するべきか選択の参考にしていきましょう。
【期間工の募集が増え始めてます!】
新型コロナウイルスの影響で、多くの企業が期間従業員および派遣社員の募集をストップしていました。
しかし現在は車の売れ行きも戻りはじめ、大手企業の募集も徐々に増えている傾向があります。
ですが、まだまだ募集枠は少なく面接で不採用になる人も多いので、採用される求人案件やテクニックを期間工アドバイザーに聞くことは必ずしましょう。
オートワークス京都はこんな会社
日産系列の会社で、日産車をベースとした特殊車両を造っている会社です。
現在は日産車体の子会社となり、日産と同じ場所に工場があります。
工場は全部で3つあり、
本社工場 | 〒611-0033 京都府宇治市大久保町西ノ端1番地1 |
---|---|
湘南事業所 | 〒254-0012 神奈川県平塚市大神2909番地 (日産車体株式会社テクノセンター内) |
九州工場 | 福岡県京都郡苅田町新浜町1番地3(日産自動車九州㈱第3ユニット館内) |
製造車両の一例を挙げると、
- 幼児の送迎用バス
- 救急車(キャラバン)
- レントゲン車
- 衛星中継車
- 消防車
- マイクロバス
などなど、誰もが街中やテレビで見たことがあるような車両を製造します。
最近では日産キャラバン架装車「新型コロナ軽症患者搬送車」を製造しており、コロナ禍での活躍も期待されている企業です。
オートワークス京都の期間工は日勤のみ
最大の特徴は、夜勤がない日勤のみの勤務時間であること。
08:00~17:00が勤務時間です。
肉体労働である期間工は、最初は筋肉痛や精神的ストレスで過度に疲れを感じるでしょう。
さらに夜勤もあるのが一般的ですが、オートワークス京都ではありません。
日勤のみだとマイペースで働けるので、初めて工場勤務する人にとってはおすすめできます。
多少の残業はありますが、しっかり時給計算して支払われますし、働き損もありません。
唯一のデメリットは、時給が高くなる夜勤がないので、期間工相場の月30万円の月給に達しないことです。
それでも土日休みでプライベートを重視する人には、おすすめできる期間工です。
もっと日勤OKの求人をみたい人は↓の記事をご覧ください。

オートワークス京都の期間工が貰える給料
日勤の勤務だけで稼げる給料目安は月23万~25万円です。
その他の手当も考慮すると、1年目で年収300万円が狙えるでしょう。
夜勤がなく、日勤のみ+多少の残業+たまにある休日出勤ということと、工場勤務未経験という点を考慮するとまずまずの給料です。
では詳しく内訳を解説していきます。
月給
時給1,200円スタートなので、最初は23万円程度ですが、勤続年数によって時給が上がっていくので、25万円ぐらいまで給料アップが期待できるでしょう。
また残業することもあり、その場合は時給が1,500円になります。
皆勤手当
想定月給には皆勤手当2万円がふくまれています。
出勤率100%で無遅刻無欠勤が条件です。
皆勤手当だけで年間24万円になるので、かなり年収への影響が大きくなります。
体調管理に気を付けながら、必ずゲットするようにがんばりましょう。
満了慰労金
想定月給には満了慰労金2万円もふくまれています。
2ヵ月~6ヵ月の契約期間に応じて、月々の給料と一緒に振り込まれます。
その他嬉しい手当
日産系列の期間工ということもありその他には、
- 赴任旅費を会社負担
- 交通費支給(自宅と会社が2km以上)
などがあり、お金を無駄に使わないような待遇が用意されています。
オートワークス京都と他の期間工を比較
京都府内で比較するなら、同じ宇治市にある日産車体の京都分室がいいでしょう。
日産車体 | オートワークス京都 | |
---|---|---|
月給目安 | 34.8万円 | 23万円 |
年収(1年目) | 417万円 | 324万円 |
寮費 | 0円 | 0円 |
入社祝い金目安 | 30万円 | 0円 |
勤務時間 | 08:00~17:00 | 08:00~17:00 |
同じ日産系列で、年収が100万単位で給料が違います。
その理由として日産車体は、
- 皆勤手当:6万円/2ヵ月
- 満期慰労金:5万円/月
という高待遇であるため、給料が高い結果となっています。
しかし期間工は貰える給料額に応じて、仕事がハードになることも一般的。
それだけ日産車体はオートワークス京都より、きつい仕事になることは間違いないでしょう。
稼げることを優先したい人には、問題なく日産車体の京都分室がおすすめです。

オートワークス京都で働く期間工の仕事内容
では期間工の仕事環境について紹介していきます。
期間工の勤務先
本社工場は京都府宇治市大久保町西ノ端1番地1に位置し、日産系工場と同じ敷地にあります。
京都以外にも2つの工場が存在しますが、期間工募集は京都の本社しか見かけたことがありません。
他の工場を希望する場合は、他のメーカーに応募するようにしましょう。
期間工の業務内容
基本的に完成車を製造するのが期間工のお仕事で、大きくは組立・加工・検査・塗装」になります。
その中でもいくつか工程があり、
- 内装部品の組立や取り付け
- 電装部品やオプション機器の取り付け
- 外装部品の組立・取り付け
- サイレンの取り付けや塗装
- 部品供給
1台1台が特殊な車両で作り方も違っているので、図面や書類を見ながら組み付けていきます。
実際にどんな現場で仕事をすることになるか、YOUTUBEの日産自動車のチャンネルで知ることができます。
2011年の動画ですが、心なしか男性で年配の人が多い印象。
職人気質な人が多いイメージがあるので、女性にはややハードルが高いかもしれません。
工場には社員食堂あり
1食300円ぐらいの定食だったり、50円~ぐらいのおかず1品が注文できたりするので、昼食代はかなり安くおさえることができます。
ボリュームもありつつ、栄養バランスが取れているので、満足度も高いと思います。
食堂内はお弁当やカップラーメンを持ち込むもできるので、かなり食費をおさることもできるでしょう。
通勤は車・交通機関・徒歩
通勤する際は自宅からであれば、何で通勤してもOKです。
交通費も支給されます。
- 自動車
- バイク
- 自転車
- 電車
- 徒歩
工場は最寄り駅から、
- JR奈良線「新田駅」より徒歩15分
- 近鉄京都線「大久保駅」より徒歩16分
であるため、歩けない距離ではないですが、雨の日など悪天候のことを考えると、車での通勤がおすすめ。
ただし入寮する場合は、車通勤が禁止で徒歩や交通機関利用しか許可されていません。
オートワークス京都はワンルーム寮
なんといっても寮費・水道光熱費が無料であることが最大の魅力。
そして近鉄京都線「伊勢田駅」付近であるため、電車を利用して買い出しや遊びに行くにも都合がいいです。
もちろん、その他にもたくさん特徴があるので、解説していきます。
寮は集合寮ではなくワンルームタイプ
期間工の寮といえば、たくさんの人が一同で暮らす集合寮を想像するでしょう。
オートワークスの場合は、レオパレスのようにワンルームタイプのアパートが用意されます。
家具一式用意されている
最初から家具・家電も一通り揃った状態になっているので、すぐに新生活を始められることができます。
- エアコン
- テレビ
- 洗濯機
- 冷蔵庫
- 電子レンジ
- テーブル
- 寝具一式
部屋は相部屋タイプではなく、完全個室のワンルーム寮です。
赴任手当あり
入社が決まって寮に入る場合は、現住所から寮まで引っ越さなければけいません。
移動もしなければいけないため、遠方から来る人にとは高額で死活問題にもなるでしょう。
そんな人のために、赴任手当または赴任旅費を企業側が負担してくれます。
寮から工場までの通勤
場所は工場から徒歩15分ぐらいのところにあり、通勤は徒歩か自転車のみ。
企業によっては無料送迎バスを用意してくれるケースもありますが、徒歩圏内ということで用意されていません。
駐車場の有無
期間工は駐車場の利用できません。
バイクも自動車も持ち込み不可です。
買い物や遠出には不便ですが、無駄な出費を避けることを考えて節約に専念するといいでしょう。
オートワークス京都の期間工経験者の声
実際に働いたことがある人の口コミを参考にしながら、応募するか判断しましょう。
他にもそうですが、なぜかオートワークス京都は、元派遣社員からの悪い口コミが目立ちます。
入社したばかりで派遣切りにあった人は数名いました。
しかし経営が問題だったのか、その人の仕事の能力が低いかまでは口コミだけではわかりません。
気になる人は企業選考会前に、派遣会社との面談で質問してみるといいでしょう。
オートワークス京都は正社員を目指せるか?
期間工から正社員への登用を目標にオートワークス京都へ応募する人もいるでしょう。
残念ながら、オートワークス京都は正社員登用を積極的に行っていないと考えています。
期間工でも「正社員登用制度あり」と謳い、応募総数を増やす手口が多いのですが、オートワークス京都では全く見受けられません。
現場にて社員以上に仕事をこなしていれば、おのず先輩社員から声がかかると思います。
オートワークス京都の求人を扱う派遣会社
派遣会社は中小から大手まで幅広くありますが、意外に取り扱ってる派遣会社は少ないようです。
なんとか探しあてられて、おすすめできる派遣会社といえば株式会社アウトソーシングだけ。
QUOカードのプレゼントキャンペーンをやっていたりと、期間限定のキャンペーンを利用するのがお得です。
【まとめ】工場勤務初心者におすすめの期間工!
オートワークス京都は、はっきり言って稼げません。
そのため、1円でも多く稼ぎたい人には全く向いていない期間工です。
寮も駅から近く、京都という場所的に無駄に遊んだり観光したりして、誘惑に負け出費がかさむ人もいるかもしれません。
しかし給料相場や勤務時間から仕事は楽な部類に入るので、無理なく自分のペースで働くことができるでしょう。
あらためて整理すると、
- 日勤だけしたい
- 寮費0円の住み込みを希望
- 他の期間工で落ちた
- 早く仕事に就きたい
自分に期間工が務まるのか不安な人も、トライするにはいい期間工だと思います。
コメント