愛知県田原市で自動車のパーツ製造を行う『株式会社シーヴイテック』。
トヨタのように完成車を造るわけではないので、ぶっちゃけ凄い稼げるわけではありません。
さらに最短3ヵ月の短期契約が可能の求人です。
そのため巷では「楽な期間工」なんて言われているかもしれませんが、長く働いて貯金を増やすことには向いてないというデメリットがあります。
とは言え、軽作業中心で働きやすく、
- 20代だけでなく40代以上でも応募可能
- カップルや友達同士での応募可能
- 総額120万円を稼げる可能性あり
という感じで、人によってはメリットばかり!という人もいますよね!
そこで給料や仕事事情だけでなく、評判や寮事情まで隈なく調べてみました。
これで、シーヴイテックの期間工で働いていいのかという悩みが解決します。
もちろんよく比較される期間工も紹介してるので、期間工事情について詳しくなれちゃいます!
しっかりと稼いで、短期間で貯蓄をしまくりましょう。
採用されやすい期間工を紹介しています!
自分の条件に合った期間工はどれか探すのって面倒ですよね!?
東証一部上場企業の(株)アウトソーシングが運営する『期間工.jp』だと、
- 働きやすさ
- 給料
- 待遇の良さ
をもとに、1分の無料登録するだけでベストな期間工を提案してくれます。
採用までいくと、入社お祝い金がもらえるキャンペーンも実施中です。
期間工.jpのアドバイザーに相談>>シーヴイテックはこんな会社
まず、どんな会社なのかを知っておきましょう。
面接や履歴書の受かる志望動機を書くためにも、会社概要は知っておかないと損することになるかもしれません。
自動車に使用する金属ベルトを製造
そこで一番知っておかなければいけないことは、何を造っているか。
愛知県田原市に工場を構えるシーヴイテックは、主に自動車のトランスミッション(CVT)に使用する「金属ベルト」を造っています。
その実物がこちら。
見た目は単なるリング?って感じですね。
ですが、これはなんと世界でもNo.1シェアを誇ります!
トヨタ以外にも複数の自動車メーカーから発注がくるほど、このパーツにおいては有名企業なのです。
その他、エレメントといわれる金属部品を造っています。
そんな世界トップクラスの製造技術に関わる仕事は、やりがいがあると感じますよね?
シーヴイテックはアイシングループ
そして次におさえておくべき情報は、シーヴイテックはアイシングループであること。
さらにアイシングループは大きく2つのグループがあります。
- AWグループ
- シーヴイテックグループ
AWグループといえば、
が挙げられます。
シーヴイテックグループは、
アイシングループの企業は、給料や福利厚生はほぼ一緒です。
トヨタ系で安定企業
さらに主要株主がアイシンAWとトヨタであることから、経営が安定していることも特徴です。
単なるトヨタの下請けではないので、コロナによる経済不安定があっても、首切りリスクや自宅待機の可能性は他の会社より低くくなります。
まさに、これがシーヴイテックを選ぶ理由になると思いまます。
シーヴイテックで期間工になったときの給料
月給や各手当を換算すると、1年目の想定年収は387万円です。
超短期の3ヵ月だけ働いた場合は、合計140万円が給料相場でしょう。
短期で期間工に挑戦してみたい人にはおすすめの期間工です。
それでは具体的な基本給と手当について紹介していきます。
基本月給
シーヴイテックの期間工は、時給1,420円スタートで平均月収は30万円。
残業・深夜時給は1,846円、休日時給は2,059円になります。
軽作業は期間工でも給料が安いことが多いのですが、この金額は期間工の中でも平均的な額です。
軽作業系の工場勤務で未経験でも30万円なら、働いても損はないでしょう。
税金など手取りで考えても24万~26万円は手元に残ると思います。
入社お祝い金
シーヴイテック独自の入社お祝い金は残念ながらありません・・。
しかし、派遣会社経由で貰える入社お祝い金は15万円が相場。
派遣会社とシーヴイテックの両社からお祝い金をダブルで貰う裏技は使えませんが、短期間で少しでも多く稼ぐにはおすすめの期間工です。
軽作業系の期間工は入社お祝い金を出さない派遣会社も多いことを考えると、お得な会社だと思います。
どの派遣会社も、お祝い金キャンペーンは常に変動してるので、定期的にチェックするようにしましょう。

満了金
満了慰労金が支給され、その額は12万円です。
これは残念ながら微妙な額。
貰えるタイミングも退職時なので、心優しい退職金程度と思っておきましょう。
生産協力金
これは満了報奨金に近い手当。
1ヵ月働くことに1万円の手当がつき、6ヵ月分を積み立てとして半年に一度のペースで、月給とまとめて6万円が支給されます。
期間従業員向けのボーナスだと思っておきましょう。
その他うれいしい手当
まだまだ期間工にとってうれしい手当はあり、
- 食事補助(125円/1食)
- 更新祝い金2万円
- 交替手当1.2万円/月
- 赴任旅費
が挙げられます。
期間工は仕事内容(きつさ)に比例して給料が決まるので、それだけ素人でも続けやすいというメリットもあります。
ハードで稼げる期間工。
楽だけどまずまずの稼ぎの期間工。
自分の状況にあった期間工を選ぶようにしましょう。
他の期間工と給料比較
シーヴイテックの期間工は平均的な給料とお伝えしましたが、他の期間工はどれぐらい稼げるのでしょうか。
同じ愛知県で軽作業となるトヨタ系・アイシン系と比較してみました。
その結果がこちら。
一覧でみてもわかる通り、他の期間工に比べてもシーヴイテックの期間工は平均的な給料であることがわかります。
ちなみに完成車を造っており、稼げるトヨタ自動車の給料は月給30万円(年収425万円)です。
中長期で働くなら満了金が貰える期間工のほうがいいですが、あくまでもシーヴイテックは長く手堅く稼ぎたい求人案件。
平均的な給料が貰えることから、ちょっとだけ働いて辞めたい人であれば、間違いなくシーヴイテックがおすすめです。
シーヴイテックで期間工になったときの仕事内容
ではどんな環境で、どんな仕事をすることになるのか解説していきます。
配属先の工場
シーヴイテックの期間工が配属先となる工場は田原工場です。
そもそも工場は愛知県の田原市にしかなく、アイシンAWの田原工場と同じ敷地。
更にご近所にはトヨタの田原工場があったりと、工場地帯で働くことになります。
期間工の勤務時間
主に4つの勤務時間が存在します。
- ①08:25~17:20
- ②21:55~06:50
- ③08:25~19:00
- ④21:55~08:30
基本的には2交替勤務となるため、①②か③④が割り当てられ、1週間ごとに交互に勤務時間が入れ替わります。
どちらになるかは、入社して配属先発表があるまでわかりません。
また、応募タイミングによっても若干変わってきます。
期間工の仕事内容
期間工のお仕事は、一言でいうと自動車の部品を造ることです。
その部品は先ほども紹介しましたが、自動車用無段変速機(CVT)の金属ベルト。
- 材料の機械投入作業
- 製品の出来上がりチェック
- 製品と製品の組付け+チェック
- 加工製品の洗浄作業
これは、ちょっとトレーニングすれば誰でも出来る仕事です。
だから未経験者でも、健康的で体力がありそうであれば採用しています。
工場には食堂あり
どこの期間工も一緒ですが、工場内には食堂があります。
300円~500円でお腹いっぱいになるし、メニューも豊富。
IDカードによる後払い(給料天引き)なので、現金の心配も無用です。
苫小牧と佐世保にも工場がある
前途したとおりシーヴイテックグループの会社は、北海道の苫小牧と長崎県の佐世保にもあります。
まず苫小牧にある㈱シーヴイテック北海道の特徴は以下です。
- 寮の「勇払マリーナ寮」は快適
- 給料は愛知本社より安く24万円(年収300万円)
- 工場は北海道苫小牧市字勇払145-1

継に佐世保にある㈱シーヴイテック九州の特徴は以下です。
- 工場が新しくきれい
- 給料は愛知本社より安く21万円(年収264万円)
- 工場は長崎県佐世保市小佐々町黒石332番1

苫小牧は募集していることが多いですが、佐世保は公式サイトを見る限りは募集中で掲載されていても、本当に採用しているかわかりません。
愛知は3ヵ月限定に対して、北海道・九州は6ヵ月単位で更新(MAX2年11ヵ月)していくことが可能です。
要するに長期で働きたい人であれば、苫小牧や佐世保のシーヴイテックは向いています。
ただし給料は愛知に比べて2~3割ほど低いので、高給を狙うのであれば他の期間工を狙うほうがおすすめです。
気になる人は、直接問い合わせしてみてください。
シーヴイテックの期間工が入る寮
基本的には、一人暮らしのワンルームの格安アパートだと思っておきましょう。
レオパレス21を想像するとわかりやすいかと思います。
実際の独身寮(公式サイト参照)
トヨタのように、集合寮で大浴場や食堂がある共同生活するタイプではありません。
では、具体的に設備・場所・金額について紹介します。
寮の場所
工場と同様に寮も田原市です。
一概に愛知県田原市といっても広いので、もう少し具体的に説明すると、大きく分けて2エリアにわかれます。
- ①田原市中心部の「田原市街エリア」
- ②海寄りの住宅街の「田原市片西エリア」
田原市街エリアであれば工場まで車で20分程度。
田原市片西エリアであれば車で10分程度となります。
寮の設備
基本的にシーヴイテックグループ自体は寮が充実している印象があります。
まず生活に必要な家具・寝具はひと通り揃っているという超高待遇です。
- 寝具
- 炊飯器冷蔵庫
- エアコン
- 洗濯機
- テレビ
- 電子レンジ
- IH調理器
これだけ用意しようと思うと、安く見積もっても10万円は間違いなく飛びますね。
愛知工場の場合、集合寮ではなく一人暮らしを満喫できるアパートタイプなので、寮にはないプライベートがしっかりと確保されています。
寮の費用
寮費は毎月9,500円で、給料から控除(天引き)されます。
田原市のワンルームアパートは、普通に賃貸だと3~4万円が相場です。
相場を考慮しても、かなり安く一人暮らしがスタートできるようになっています。
水道光熱費は無料です。
駐車場代は無料
通勤で車は使用できませんが、寮の駐車場は無料で利用できます。
田原市は本当に回りに何も無いので、車が無ければ陸の孤島。
無駄な出費を避けるために車は持たないのが一番ですが、買い物するには間違いなく便利です。
持ち込む場合は、維持費も考慮して軽自動車をおすすめします。
寮から工場までの通勤手段
基本的には無料の送迎バスが寮に迎えにくるので、交通費は掛からないので安心です。
寮には無料で自家用車やバイクを持ち込むことは可能ですが、最初の3ヵ月は車・バイク通勤することは許可されません。
もし寝坊して送迎がバスが出発してしまった際は、タクシーで向かうかその日は有給休暇を使用することになるでしょう。
寮の周辺環境
はっきり言って、田原市は愛知県の中でもトップクラスの田舎です。
名古屋まで出るには1.5~2時間ぐらいは見ておきましょう。
一番近い繁華街だと豊橋で、それでも30~40分程度。
自然が多い地域なので、海釣り・BBQ・サーフィンなど楽しむには良い場所です。
周辺にもだいたいコンビニがあり、市街エリアの寮であれば近くイオンがあります。
田原は僻地でありますが、一定の生活をするだけなら困ることはないでしょう。
シーヴイテックの期間工の面接に受かる方法
不採用になることなく、確実に採用されるのポイントをおさえておきましょう。
応募条件
まず応募条件は以下のとおり。
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 18歳~
- カップルや友達同士の応募&同シフト可
女性でも出来る軽作業中心なので、他の期間工同様に入社条件自体のハードルは低いです。
条件が見合えば、40代の未経験女性でも問題なく採用されます。
他の期間工で不採用になった人も、積極的に応募してみるといいでしょう。
面接で落ちるパターン
シーヴイテックの面接で不採用となるケースをまとめてみました。
- 残業や夜勤ができないと回答
- 入れ墨が多い(タトゥー同様)
- 持病がある(身体障害・腰痛・高血圧など)
- BMI31以上の不健康者
他にもたくさんありますが代表的なケースだと、以上が挙げられます。
入社条件には記載無いですが、「夜勤ができること」は絶対条件です。
面接で夜勤はできない・やりたくないと伝えると100%の確率で不採用になります。
そして体が資本なので、健康で五体満足であることは大前提。
入れ墨は隠すことができず、見えるところにあると面接で落とされるといわれています。
ただトヨタとかだとポイントタトゥーでもNGなので、まだシーヴイテックは入れ墨へは柔軟なほうです。
面接で受かるためにおすすめなこと
少しでも真面目さをアピールするに私服ではなくスーツで臨むのもおすすめです。
その他、スポーツ経験や健康面をアピールするのも効果的といわれています。
むしろ自己アピールとして、学生時代の部活や受賞履歴を簡単に話せるだけで、面接官の印象は変わってくるでしょう。
面接で必ず聞かれること
面接対策として何を話すか考える人も多いと思いますが、以下の質問は必ず聞かれるので用意しておきましょう。
- 前職の退職理由
- 前職の仕事内容
- 工場勤務経験の有無
一般社員の面接とは違うので、そこまで厳しく見られないですが、企業としては少しでも真面目に長く働いてくれる人がほしいのです。
しっかりと何を話すかは決めておくようにしましょう。
シーヴイテックの期間工から正社員になる方法
シーヴイテックでは、期間工や契約社員を正社員登用する制度を設けています。
他の工場同様にSPI試験といわれる筆記試験の勉強が必要で、仕事もしっかり覚えて正社員から良い評判を得ておく必要もあります。
また表立って正社員登用をアピールしていなかったり、登用数を公開していないので、シーヴイテック自体は積極的に採用していないことが予想されます。
もし正社員になることを目的とするならば、採用の母数も多いトヨタ自動車を狙うといいでしょう。

シーヴイテックの期間工になれる派遣会社
たくさん派遣会社の求人をチェックした結果、シーブイテックの期間工求人は「期間工.jp」しか有名どころでは扱っていません。
本当に珍しい求人でレアであるため、募集中の求人を派遣したら早めに応募するようにしましょう。
それだけレアで働きやすい会社なので、初めての人で発見した場合は速攻申し込んでください。
【豆知識】シーヴイテックの期間工は保証人が必要?
シーヴイテックの期間工になるには、保証人が2人必要であると思っている人もいるでしょう。
そもそも「保証人」と聞いただけで、何やら借金でもしなければいけないと思っていませんか?
これはあくまでも「身元保証人」を意味しています。
工場は怪我をする恐れがありますし、どんな事故が起きるかわかりません。
もしもの場合に備えて、緊急連絡先としてシーヴイテック側が知っておきたいものです。
裏目的としては、バックレたときに連絡が入ることもあるので、入社後は少しでも勤勉に働くようにしましょう。
【まとめ】期間工未経験だけど短期で稼ぎたい人におすすめ
あらためてシーヴイテックの期間工をまとめると、
- 軽作業が中心
- 給料はまずまず稼げる
- 3ヵ月の短期可能
- 勤務地は愛知県
ということで、初めて期間工するにはおすすめです。
コミュニケーションと体力面に問題なければ40代でも採用されます。
繋ぎの仕事として働いたり、初心者が期間工経験を積むことを目的とする場合は、ひじょうにおすすめの期間工なので、ぜひ挑戦してみてください!
コメント